武蔵野児童交流 利賀地域づくり協議会

利賀地域づくり協議会

武蔵野児童交流

2025/07/25




武蔵野市児童利賀村訪問団 宿泊体験事業の実施報告

7月21日から24日にかけて、武蔵野市児童利賀村訪問団の児童17名が、利賀村の豊かな自然の中で宿泊体験を行いました。武蔵野市との交流は、旧利賀村時代から続く長い歴史があり、今回も都会の子どもたちが大自然の中で多くの思い出をつくり、心身ともに成長する貴重な機会となりました。

歓迎会では、利賀村の児童が地元の紹介や郷土芸能「初午(はつうま)」を披露し、武蔵野市の児童たちも関心をもって鑑賞していました。

滞在中は、森林の中の「ロンレー村」にて、自分たちで山小屋を建てたり、木工やロープリフト体験に歓声を上げながら元気に活動していました。また、岩魚のつかみ取りやそば打ち体験など、利賀ならではの山村体験も楽しみ、自然の恵みを五感で満喫していました。

子どもたちは、都会ではなかなか味わうことのできない貴重な体験を通して、多くのことを学び、今後の生活や学習にも活かせる充実した交流活動となりました。
カテゴリー:新着情報
月別アーカイブ

南砺市 地域づくり協議会 なんと未来支援センター


Copyright (C) 2019 利賀地域づくり協議会 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る